[ボランティア募集]みんなで創る『みんなの運動会』

ちがいを重ね合わせてワンチームになる楽しさを提供しよう!

『みんなの運動会』とは、参加者もスタッフも、障がいや特性の有る無しに関係なく多様な人が参加する運動会!だれもが活躍する競技を考えて「たのしい!」を一緒に創り出すことが目的です。令和7年2月8日(土)に磐田市のアミューズ豊田で開催します。

“[ボランティア募集]みんなで創る『みんなの運動会』” の続きを読む

[レポート]パラ運動会の運営サポートを行いました

静岡県パラスポーツ運動会の運営スタッフとしてイベントをサポート!

2024年11月9日(土)富士市富士川体育館で開催された静岡県パラスポーツ運動会でASOBIのメンバー15名が運営サポートとしてお手伝いをさせていただきました。

“[レポート]パラ運動会の運営サポートを行いました” の続きを読む

[リポート]第3回みんなの運動会inIWATAが開催されました

みんながみんなの応援団!いけいけー!

ちがいを作用し合わせてワンチームに!持ちつ持たれつをお互いに満喫する運動会

2024年2月11日(日)磐田市アミューズ豊田にて「みんなの運動会inIWATA」が開催されました。本事業は磐田市と磐田市元気と笑顔づくりパートナーズとの共催で行われ、総勢95名10チームにわかれて様々な競技を楽しみました。

■ 開会のことば(ASOBI代表 寺田美穂子)

「ASOBIの運動会には「こうあるべきだ」は一切ありません。大事にしたいのは目の前の仲間がイキイキと楽しめているかどうか。そのためのアイデアはどんどん出し合いましょう。やり方を変えたっていいんです、ASOBIですから!支え支えられる、助け助けられる、これを双方向にやって欲しいと思います。その方法は、声で応援をする、手となり足となり目となり耳となり全力が尽くせるようにサポートをするなど様々あります。今日はお互いに持ちつ持たれつを満喫しましょう」

“[リポート]第3回みんなの運動会inIWATAが開催されました” の続きを読む